木津川市を中心に京都や奈良で建築家とつくる高性能デザイン注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

地震に強い「安心・安全」で高耐震な家づくり

建築家住宅
日本ではこれまでも、阪神・淡路大震災や東日本大震災、熊本地震などの大地震が発生しています。また、南海トラフ地震や首都直下地震などの大規模地震は、近い将来の発生の切迫性が指摘されています。
このような大地震から大切な家族を守るためには、住宅の耐震化を図る必要があります。

木造住宅でも構造計算

もし大地震が起きても、安全で建て替えや修理のリスクが小さい家。そのまま住み続けられる家が理想です。
木造住宅では建築基準法の仕様規定という簡単な構造検討しかしていない住宅も多くあります。
その結果、大地震により多くの家が地震後に住めない状態になっています。


構造計算


R+house木津川のすべての住宅は、構造専門の建築士が、その耐震性をさまざまな角度から厳密にチェックしています。
許容応力度計算

R+house木津川が実施している構造計算(許容応力度計算)は安全性の高い計算方法です。風や地震による力により建物が大きく変形しないか、平面的・立面的にバランスがよいかを1棟ずつ確認します。
また、他の構造検討方法に比べて、経済的に自由度の高いプランにすることができます。

耐震性の指標「耐震等級」

建物の地震に対する強さを表す指標として、品確法が定める住宅性能表示制度に耐震等級というものがあり、3段階の等級が設けられています。
耐震等級3

R+house木津川では耐震等級の最高位である「耐震等級3」レベルの設計と「許容応力度計算」による構造計算を"標準"で実施しております。


強固で安全な家にする「R+パネル」

R+house木津川では外周部の耐力壁として「R+パネル」を用います。「R+パネル」は面全体で力を支えるので力が分散し、地震力による横からの力に対して抵抗し、建物の変形、倒壊を防止する構造用面材が組み込まれており、強固で安全な家をつくります。

R+パネル

「R+パネル」は、フェノールフォーム断熱材とMDF合板を組み合わせたもので、断熱性能が高い上に湿気にも強いので経年劣化しにくく、さらに防火性能にも優れています。 更に壁倍率2.5倍という強度を持ち、優れた耐震性を発揮します。 


木津川市・精華町・京田辺市・八幡市・奈良市で家づくりを検討されている方へ

ここまで耐震性能について紹介しました。家を建てる時は、断熱性能や気密性能だけでなく、耐震性能についてもしっかり取り組みをしている建築会社か確認いただくことが大事です。
R+house木津川では、最高ランクの耐震性能を標準仕様としている本物の高性能住宅です。土地探しから資金計画まで、家づくりに関する様々な疑問に対応しておりますので、まずは一度ご相談ください。

>>家づくりについてのご相談はこちら
#木造
#注文住宅
#新築
#高耐震
#高耐久
#耐震

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

土地探しのコツ

失敗しない土地探しのコツ

土地探しをする際、最初に行くところとして、不動産会社を思い浮かべる人は多いと思います。
住宅情報サイトなどを閲覧して、なんとなくのアタリをつけて行かれる方も多いと思います。
しかし、希望通りの土地というのはなかなか見つからないものです。不動産会社を何社も巡り歩いても、思うような条件の土地が見つからず、疲れ果ててしまった……なんて経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そういった失敗をしないための「土地探しのコツ」をご紹介します。
中庭のある家

安心の保証とアフターサポート

R+house木津川は、建築中のお施主様に安心して家づくりを進めていただけるように、「完成保証サービス」を、そして、お引渡し後のお施主様にも快適なくらしを続けていただけるように、60年間にわたっておうちを守る「アフターサポートプログラム」をつくりました。

アフターサポートプログラムでは、性能が高いおうちを長持ちさせ、より快適なくらしを保つため、定期的な点検やメンテナンスなど充実のメニューをご用意しております。お施主様の大切なおうちを長期にわたってサポートさせていただきます。
暖炉のある家

高気密高断熱の性能をとことん追求した快適でくらしやすい住宅

R+house木津川が高性能住宅である理由

くらしを豊かにする大きな役割が家にはあります。
長きにわたってくらす場所だからこそ健康に良いとされる18℃以上の室温を、お金を気にすることなく保ちキレイな空気の中で快適に過ごしていただきたい。

大きな地震が来ても壊れない家。
大切な家をいつまでも使い続けられるように。
未来を見据えた住宅を「R+house木津川」はつくっています。
建築家写真

建築家と建てる家を、 身近に、手軽に

家づくりを建築家に依頼するということ。それは、今まで限られた人にしか叶わなかった家づくりを、もっと多くの方へお届けしたい。その想いをカタチにしたのがR+house木津川の建築家住宅です。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.13

家の断熱を示す「UA値」「断熱等級」とは?

家づくりノウハウ
2023.11.11

太陽光発電のメリットやデメリット、今後について徹底解説!

家づくりノウハウ
2023.11.11

長期優良住宅の減税効果や金利優遇の仕組みを徹底解説!

家づくりノウハウ
2023.11.11

建築家とつくる家づくりのメリットデメリットについて徹底解説!